2011-11-27 | 20:07
堅い靴で歩き過ぎて膝を痛めてから、
もう何年か経ってしまいました。
鍼治療などいろいろと試す中、
1年ほど自転車通勤してみたのですが、
これがなかなか膝によかったです。
どうやら筋肉をつけるのが有効のようですね。
ただ膝に体重がかかるトレーニングをするとてきめんに悪くなるので、
立ち漕ぎは厳禁としました。
気がつくと屈伸運動も楽にできるようになって、
よしよしなんて思っている頃異動に...
今住んでいるのはこんなとこ

眼下に見えるのは雲海?霧?
静岡で言うと日本平山頂に住んでいるようなもんですね。
つまり自転車で走り回れる環境ではないのです。
運動不足で筋肉は減り、
当然膝の状態は悪化しました。
そんな中、
同僚から近くの町営プールを紹介されて行きはじめました。

近いといっても20km以上あるんですけどね(笑)
大抵ガラガラでのびのびと泳げます。

500mも泳ぐと体が「ぼちぼちやめない?」と言ってくるので、
大体1時間以内で上がってしまいますが、
膝の調子が少し良くなってきました。
暫く通いそうな気配...
もう何年か経ってしまいました。
鍼治療などいろいろと試す中、
1年ほど自転車通勤してみたのですが、
これがなかなか膝によかったです。
どうやら筋肉をつけるのが有効のようですね。
ただ膝に体重がかかるトレーニングをするとてきめんに悪くなるので、
立ち漕ぎは厳禁としました。
気がつくと屈伸運動も楽にできるようになって、
よしよしなんて思っている頃異動に...
今住んでいるのはこんなとこ

眼下に見えるのは雲海?霧?
静岡で言うと日本平山頂に住んでいるようなもんですね。
つまり自転車で走り回れる環境ではないのです。
運動不足で筋肉は減り、
当然膝の状態は悪化しました。
そんな中、
同僚から近くの町営プールを紹介されて行きはじめました。

近いといっても20km以上あるんですけどね(笑)
大抵ガラガラでのびのびと泳げます。

500mも泳ぐと体が「ぼちぼちやめない?」と言ってくるので、
大体1時間以内で上がってしまいますが、
膝の調子が少し良くなってきました。
暫く通いそうな気配...
スポンサーサイト
Comment
Post a comment