2012-06-17 | 21:56
梅雨の中休み
台風接近で今後大荒れの予感含みなれど、
雨も止んで薄雲の間から時々晴れ間ものぞく日曜日。
久し振りに富士宮方面へ車を走らせました。
まずは浅間さんにお参り。

富士山を鎮めてくださいな。
今日は初宮参りの家族が多かったですね。
お腹がすいたので富士市にあるセロリ畑へ。
以前は市役所の近くにあったのですが、
東名富士ICの近くへ移転後初めての訪問です。
注文したのは一番人気のセロ畑ハンバーグ
牛肉100%でつなぎなし。
中はレアなので熱々のペレットで好みの焼き加減で食べます。

こりゃうまい!
そのままでも、焼き色をつけても、
岩塩とペッパーでも、オニオンソースでも。
レア系ハンバーグって美味しいと思ったことがなかったのですが、
そうか、うまいんだ(笑)
ビーフシチューもうまい。、

オムライスもうまい。

上ではハンバーグがバランス取っています(笑)
管理人的には、
しっかり火の通った玉子焼きできっちりくるんでケチャップを添えた、
昭和のニオイのするオムライスのほうが好みですが、
これはこれで美味しいですね。
しかしセロ畑ハンバーグには参りました。
今度は3人ともセロ畑ハンバーグにしようと話しながら、
お店を後にして向かったのは、
これまた久し振りの田貫湖。
今日は湿気がかなり多かったですが、
緑が深くて相変わらず気持ちのいいところですね。

蝶の写真を撮ったり

以前にはいなかった“がん”の様子をながめたり。

あじさいはまだ咲き始めと言った感じですね。

その後自然塾をのぞいて、
田貫湖を後にしました。
富士山麓は相変わらず気持ちのいい場所でした。
ところで今日は父の日。
娘の焼いたマカロンと、

妻のメレンゲをデザートに、

楽しかった日曜日は更けてゆきましたとさ。
台風接近で今後大荒れの予感含みなれど、
雨も止んで薄雲の間から時々晴れ間ものぞく日曜日。
久し振りに富士宮方面へ車を走らせました。
まずは浅間さんにお参り。

富士山を鎮めてくださいな。
今日は初宮参りの家族が多かったですね。
お腹がすいたので富士市にあるセロリ畑へ。
以前は市役所の近くにあったのですが、
東名富士ICの近くへ移転後初めての訪問です。
注文したのは一番人気のセロ畑ハンバーグ
牛肉100%でつなぎなし。
中はレアなので熱々のペレットで好みの焼き加減で食べます。

こりゃうまい!
そのままでも、焼き色をつけても、
岩塩とペッパーでも、オニオンソースでも。
レア系ハンバーグって美味しいと思ったことがなかったのですが、
そうか、うまいんだ(笑)
ビーフシチューもうまい。、

オムライスもうまい。

上ではハンバーグがバランス取っています(笑)
管理人的には、
しっかり火の通った玉子焼きできっちりくるんでケチャップを添えた、
昭和のニオイのするオムライスのほうが好みですが、
これはこれで美味しいですね。
しかしセロ畑ハンバーグには参りました。
今度は3人ともセロ畑ハンバーグにしようと話しながら、
お店を後にして向かったのは、
これまた久し振りの田貫湖。
今日は湿気がかなり多かったですが、
緑が深くて相変わらず気持ちのいいところですね。

蝶の写真を撮ったり

以前にはいなかった“がん”の様子をながめたり。

あじさいはまだ咲き始めと言った感じですね。

その後自然塾をのぞいて、
田貫湖を後にしました。
富士山麓は相変わらず気持ちのいい場所でした。
ところで今日は父の日。
娘の焼いたマカロンと、

妻のメレンゲをデザートに、

楽しかった日曜日は更けてゆきましたとさ。
スポンサーサイト
Comment
Post a comment